月うさぎYG クラブ
月うさぎYGクラブを始めます。Yは、わいわい。Gは、がやがやの頭?文字です。
出来ることをすすめています。
人とペットの共生社会と心地よい言葉で言っても、愛犬家や愛猫家のみんなが、楽しく暮らす暮らせること。そして周りの方々への心配り、特にペットを苦手な方々に対しても理解し、協調関係が大切だと思っています。
会費などもちろんありません。
人とペット、そして環境にもやさしく、みんなが気軽に楽しくには、サイフにやさしい点も大事な点と思っています。
具体的には。
クラブは、飼い主さん自ら行なうお手入れとグッドマナーの活動と運動です。
お手入れは、人とペットの健康と美容のためにその方法や品物を試して、作って、使う。試作品などのお手入れ用品を試して、ご協力メーカーにその声を届ける役割りです。
月うさぎメンバー約1600名の声を代表して
このクラブのメンバーは、実際の使い手でその一言は、より確実な製品化へのモニタリングになるのではないかと思っています。
このクラブの構成メンバーは、ただ講師にお願いして、聞き役メンバーではなく、こんなものあったら、うれしい、便利、環境にも合格のモノや行動を一緒にすすめていきたい人たちにお声をかけてお願いをしてまいります。
製品として販売も出来るメーカー様には、既にお話しがしてあって、月うさぎには、既に試作品が届けられていたり、まだ、アイデアのみ先行などいろいろあって、関係メーカーの会長さん、社長さんたちには、お声かけも終わっています。
イオンセラミックの粒から作るアルカリイオン還元水やパウダーから作る様々な品物もこの計画の中にあります。ひとつづつのワンオブゼムです。
小分けしてサイフにやさしく使う。既製品より、自身と愛犬に合うオンリーワンに、カスタマイズの発想で自分流に仕上げるすすめ方もこのクラブです。